そもそも食品表示ってなに?

今日は私たちクロックワークにおいても、多くのお客さまよりお問い合わせを頂く、【食品表示】についてお話します。
食品表示とは、普段スーパー等で手にする加工食品(お惣菜やお菓子等..)のパッケージ裏に記載されている、原産地や原材料名、保存方法、栄養成分に関する情報が記載された部分の表示のことをまとめて【食品表示】と呼びます。
商品のカロリーや保存の仕方、添加物が入っているかどうか等を確認するために一度は商品を手に取った際に見た事があるのではないでしょうか。
食品表示を正しく記載する目的を知り、消費者目線での取り組みであることを理解し、正しい表示を行いましょう!

また、意外と知られていないことですが、食品の回収事例(リコール)の理由として、圧倒的に多いのが食品表示法の違反、つまり【食品表示】の不備による回収です。
例えば産地の偽装表示や、アレルゲン情報が適切に記載されていなかった、賞味期限の表示間違いなど、食品表示にまつわる食品リコールは多岐にしかも頻発してしまっているのが現状です。

食品表示法について

そんな普段目にする食品表示ですが、具体的な表示の仕方や記載する内容、順番、文字の大きさに至るまで、食品表示法の【食品表示基準】によって定められています。
食品表示は、一般消費者の食品選択のための大切な情報源となっているため、しっかりと法律で定められています。
例えば、実際とは異なる原材料を記載していたり、記載する順番が間違っていたりすると、食品表示法違反となり、商品の回収に繋がるリスクもあります。
消費者の目線になるとこの食品表示の目的が分かりやすいかと思います。
『どこ産の原材料が入っているの?』
『添加物、なるべく避けたいんだよな。』
『血圧が高めで、なるべく塩分を控えた加工食品を選びたい。』
等、食べ物を購入する際の購買意欲は、『食べたい』という要望以外にも多くのことが求められています。

食品表示の作り方

食品表示法に沿った、様々なルールがある食品表示ですが、基本的には事業者様の方で作成する必要があります。
ただ、
「出来上がった商品をもとに本当に正しい食品表示が作れているか不安..。」
「そもそも全く手が付けられない…。」
「惣菜屋さんでもやらなきゃいけないの?」
等、お客様から様々なお問い合わせを頂きます。
そういったお客様のために、私たちクロックワークでは、大きく分けて下記の2つのサポートを行っています。
■食品表示を一から作成する【食品表示作成代行】
■既に事業者様で作成した表示をチェックする【食品表示チェック】の依頼

正しい表示を行う事で、お客様に安心・安全な商品を提供できるようにサポート致します。
どうぞお気軽にお問合せ下さい。
https://www.clock-work.net/service/analysis/